上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
気がつけば今年も、もう11月23日勤労感謝の日。
この日、W先生門下生のギター&ウクレレ発表会が山梨市の「街の駅やまなし」
にて行われました。
これまでは岡島ローヤル会館等の会場で飲食しながらでしたが、
今回は趣向を変えて発表に専念する形です。
まさにギター&ウクレレライフ今年一年の集大成
のこの日、我らノミの会は、開場が13時の所を10時に集合!
のはずが、電車が目の前で行ってしまったり、寝坊の影響で全員揃ったのは11時…
う〜む、初っ端から不吉だ…
それでも30分間みっちり練習して、11時30分には会場の隣
「歩成」に昼ご飯を食べに。
何はともあれ、まずは腹ごしらえです(笑)
余談ですが「歩成」は山梨県内で開催された「ほうとう味比べ」で
2年連続優勝しているらしいです。今度食べてみるか^^;
さてさて、腹ごしらえも済んで
いよいよ発表会スタート。
まずはソロの方からの演奏です。
こういう場では、日頃の練習の成果を遺憾なく発揮!とはなかなか行かないものです。
(
の言葉を後ほど身を以て体験するTでした)
特に舞台と客席が非常に近く、否が応にも緊張する、そんな会場でした。
それでも皆さん、次々と素晴らしい演奏を披露して行きます。
ノミの会からはぷーじさんが
♪”ブラジル”をジャカソロで披露!
さすがに華麗なテクニックで会場を沸かせます♪
続きましてアンサンブルでの演奏です。
私Tもまりりん、ぴかさんと一緒に参戦!
♪”All Of Me"にチャレンジしました。
演奏は私Tがイントロで痛恨のミス!
でもまりりん、ぴかさんのおかげで何とか無事に弾き終える事が出来ました。
そして、ノミの会の演奏です。
1曲目♪黒い瞳
2曲目♪TICO TICO
3曲目♪ロッキーメドレー
すみません、全曲ともにやはり私Tが走ってます…
でもやっぱり発表会は楽しいですね〜適度に緊張感があって。
志を同じくする方々との交流もまた楽しいです。
ただ困った事に、発表会の後からN女史の♪”2億4千万の瞳”が頭から離れなくなっております(笑)
この日、W先生門下生のギター&ウクレレ発表会が山梨市の「街の駅やまなし」
にて行われました。
これまでは岡島ローヤル会館等の会場で飲食しながらでしたが、
今回は趣向を変えて発表に専念する形です。
まさにギター&ウクレレライフ今年一年の集大成
のこの日、我らノミの会は、開場が13時の所を10時に集合!
のはずが、電車が目の前で行ってしまったり、寝坊の影響で全員揃ったのは11時…
う〜む、初っ端から不吉だ…
それでも30分間みっちり練習して、11時30分には会場の隣
「歩成」に昼ご飯を食べに。
何はともあれ、まずは腹ごしらえです(笑)
余談ですが「歩成」は山梨県内で開催された「ほうとう味比べ」で
2年連続優勝しているらしいです。今度食べてみるか^^;
さてさて、腹ごしらえも済んで
いよいよ発表会スタート。
まずはソロの方からの演奏です。
こういう場では、日頃の練習の成果を遺憾なく発揮!とはなかなか行かないものです。
(

特に舞台と客席が非常に近く、否が応にも緊張する、そんな会場でした。
それでも皆さん、次々と素晴らしい演奏を披露して行きます。
ノミの会からはぷーじさんが
♪”ブラジル”をジャカソロで披露!
さすがに華麗なテクニックで会場を沸かせます♪
続きましてアンサンブルでの演奏です。
私Tもまりりん、ぴかさんと一緒に参戦!
♪”All Of Me"にチャレンジしました。
演奏は私Tがイントロで痛恨のミス!
でもまりりん、ぴかさんのおかげで何とか無事に弾き終える事が出来ました。
そして、ノミの会の演奏です。
1曲目♪黒い瞳
2曲目♪TICO TICO
3曲目♪ロッキーメドレー
すみません、全曲ともにやはり私Tが走ってます…
でもやっぱり発表会は楽しいですね〜適度に緊張感があって。
志を同じくする方々との交流もまた楽しいです。
ただ困った事に、発表会の後からN女史の♪”2億4千万の瞳”が頭から離れなくなっております(笑)
コメント
ユキさん、すみません、事情を良く知らずに「寝坊」と書いてしまいました。
当日遅刻したのは「のっぴきならない用事の為」でしたね…
ロッキーのエンディング32連譜部分は、「苦行」に近いものがありまして、「早く楽になりたい」という思いがどんどん演奏を加速させていきます。
だから、32連譜終わって、Cコードを鳴らす時が非常に気持ち良いんですよ〜(^^;
いずれにせよ、暴走スミマセンでした
当日遅刻したのは「のっぴきならない用事の為」でしたね…
ロッキーのエンディング32連譜部分は、「苦行」に近いものがありまして、「早く楽になりたい」という思いがどんどん演奏を加速させていきます。
だから、32連譜終わって、Cコードを鳴らす時が非常に気持ち良いんですよ〜(^^;
いずれにせよ、暴走スミマセンでした

コメントの投稿
トラックバック
http://nominokai.blog99.fc2.com/tb.php/205-b66ea85d
ロッキーのエンディング、大暴走で笑えますね( ̄∇ ̄;)